Genny活用事例 -独立したWEBメディア運営にオンライン秘書を活用-

オンライン上で経営者様やフリーランスの方々を支援させていただいているオンライン秘書Genny。特に独立したての経営者様には、忙しい中でもアプリやHP上で簡単に依頼することができ、加えて経営の負担にならない安い価格でスタッフを雇うことができると大変ご好評いただいております。

今回は独立してWEBメディアを運営されているAさんにGennyをご活用いただいた感想をお伺いしました。

Gennyを使用するきっかけ

WEBメディアを立ち上げ、現在運営1年目になろうとしています。憧れだった自分のWEBサイトをみんなに知ってもらいたい!という夢を叶えたくて、勤めていた会社を辞め、新しいWEBメディアを立ち上げたのがきっかけです。
WEB関係の会社で働いていたこともあり、一通りサイトを作るための知識はあったので、サイトを作るところまでは成功したのですが、運営がスムーズにできるようになるまでものすごく苦労しましたね。特に大変だったのがサイトを充実させるためのコンテンツ集め。みんなに見てもらえるようなサイトにするためには、サイト自体にボリュームがあることが非常に重要なのですが、いかんせん一人での運用だったため、記事を書いてデザインを充実させて…と、サイトにボリュームを持たせるには時間と労力がかかってしまいます。

何か良いサービスはないかなと探していたとき、ふと目にしたのがオンライン秘書のGennyでした。

最初の依頼

Gennyのサイトを見てみたところ、オンライン上でまるで秘書に頼むような依頼を時給60円で試せるとのこと。独立したてで忙しい中、スタッフを雇うお金もなかった私は藁にもすがる気持ちでGennyにお願いすることにしたんです。とにかくサイトを充実させたかった私はGennyの担当の方に、クラウドサービスで良質な記事を書いてくれるフリーランサーを集めてほしいということを依頼しました。

クラウドサービスで依頼を出すと、ライターの方が案件に沿った記事を書いてくれるため一気にサイトを充実させることができるんですね。依頼を出すだけなら一見簡単そうに見えるのですが、案件の出し方や期間・価格などで記事のクオリティが変わってくることもあって、実は頭を使う大変な作業なんです。サイトの構築で忙しかった私は、そういった点もGennyの担当の方に相談させていただき案件の依頼代行をお願いしました。

代行をお願いした後すぐに対応していただいたところ、自分の思っていたクオリティ以上の記事を集めることができて本当に助かりました。案件に合った上質なフリーランサーの方たちをピックアップしてくれたので、安心してその方々に記事の執筆をお願いすることができました。さすが日頃フリーランスの人たちを相手にお仕事をしているプロだなと感じましたね。

Gennyの良い点

依頼した以上の仕事をしてくれるGennyですが、そのサービス以外にも良いなと感じるところに「好きなときに好きなだけ依頼できる」というところがあります。

実は独立して間もないころ、あまりの忙しさに開業の手伝いをしてくれるスタッフを雇ったことがあったんです。開業の手続きからサイトの構築、運用方法を一緒に考えてくれたりと、毎日遅くまで手伝ってくれて、彼がいなかったらこの事業も軌道に乗っていなかっただろうと思えるほど、本当に力になってくれました。

最初は彼と一緒に忙しい毎日を送っていたのですが、開業が一通り落ち着いてくるとどうしても仕事量が偏ってきてしまうんです。その結果、無力ながら彼を雇い続けることができない状況に陥ってしまったんです。結局その彼は自分から退職を願い出てくれたのですが、そのときは本当に悔しかったですね。彼とはずっと一緒に仕事をしたかったんですけど、そのとき初めて自分が人を雇う側の経営者としてやっていくことの難しさを感じました。
そういった経験から考えると、Gennyは自分が必要なときに依頼ができるので、従業員を雇うということの大変さと向き合う必要がないんです。

実際、一緒に仕事をした従業員を解雇するというのはとてもつらいことですが、Gennyの場合、必要なくなったときはサービス解除という形をとれるので、ある意味楽な気持ちで仕事ができるようになりましたね。
スタッフを雇う際の面接や採用活動にかけるお金や時間もなくて済むので、人手が必要なとき簡単に依頼することができてとても助かっています。

便利なトライアルプラン

オンライン上のサービスということで多少の不安があった私はトライアルプランからGennyを活用させていただきました。一度試してみて合わなかったらすぐ解約しようというお試し感覚で1クールだけの利用を考えていたんです。ところが利用してみたら、思った以上のクオリティとサービスに大満足。そのまま本契約しちゃいました。自分のサイトをまだまだ大きくしていきたいと思っているので、これからも頼りになるオンライン秘書Gennyにお世話になるつもりです。